確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告について

確定申告について

3月まで正社員として働いていた会社の源泉徴収を3月にいただきました。
4月からはバイトとして働いています。バイトと正社員分まとめて源泉徴収を頂いたのですが、その場合でも一緒に確定申告してよろしいのでょうか?
今は4月から違う所で正社員として働いているので4月からは副業として働いていた形になります。

税理士の回答

正社員として働いている会社に源泉徴収票を提出してください。年末調整を行ってくれますので、確定申告をする必要はなくなると思います。ただし、年末調整では対応できない事項もありますので、そういったものがあるのであれば、ご自身で確定申告を行う必要があります。
不明点などは、会社の総務などに質問すれば、教えてくれると思いますし、年末調整の時期に案内があると思います。

年末調整については、以下の国税庁のWebサイトをご参照ください。
https://www.nta.go.jp/users/gensen/nencho/index/kyuyosyotokusya.htm

本投稿は、2024年10月15日 13時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 転職の際の確定申告

    2017年1月~3月までパート 4月~8月まで契約社員 9月~12月の間 単発バイトなど 12月19日~31日まで正社...
    税理士回答数:  1
    2018年03月20日 投稿
  • 確定申告について

    私は以前までドラッグストアで月80時間と、清掃のお仕事で月60時間と、隙間バイトで何回かアルバイトをさせて頂きました。 今年の11月から正社員として働くこ...
    税理士回答数:  1
    2022年11月24日 投稿
  • 副業の確定申告について

    今現在、正社員で働きながら副業でコンビニバイトをしています。6月に1日で辞めたバイト先があるのですが、このバイト先も確定申告が必要でしょうか?このバイト先の源泉...
    税理士回答数:  1
    2020年02月23日 投稿
  • 短期バイトから新社会人へ バイト時代の確定申告について

    こんにちは。 2019年1月〜3月まで 短期でバイトをしていました。 2019年4月〜 より正社員として新卒で働き出したのですが 1〜...
    税理士回答数:  2
    2020年09月07日 投稿
  • 源泉徴収がない場合

    確定申告に関して 昨年5月と6月に弁当屋と牛丼屋の 二ヶ所で掛け持ちでアルバイトをしました。 それぞれ7万と12万の収入でした。 これは確定申告をす...
    税理士回答数:  3
    2019年03月01日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,781
直近30日 相談数
796
直近30日 税理士回答数
1,461