個人年金受取
給与所得のあるものです。今後も働く予定です。
60歳になったので個人年金保険の受取が始まります。
本人契約・受取なので雑所得となると思いますが
年間受取額40万円の場合は雑所得20万円以上なので確定申告必要となりますか?
税理士の回答

竹中公剛
年間受取額40万円の場合は雑所得20万円以上なので確定申告必要となりますか?
そのようになります。
宜しくお願い致します。
早めの回答ありがとうございました。

雑所得の計算は、受け取り額から必要経費(受け取り額に対応する保険料)を差し引きます。
その結果で20万円以下なら、不要です。
ありがとうございます。かからなさそうでした!
本投稿は、2024年10月22日 18時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。