税理士ドットコム - [確定申告]副業禁止の夫に自分の同人活動をたくさん手伝ってもらうのは副業になってしまうのでしょうか - > 当然夫へは給料等は支払わずに全て無償になりま...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 副業禁止の夫に自分の同人活動をたくさん手伝ってもらうのは副業になってしまうのでしょうか

副業禁止の夫に自分の同人活動をたくさん手伝ってもらうのは副業になってしまうのでしょうか

私の夫は副業禁止の会社に就職して働いています
今年始めた同人作品の販売の売り上げがよく今年の分を確定申告する予定の者です
私自身、ネットやお金の管理が得意でないので、私は作る専門で売上やお金の管理、作品のサイトへのアップ等は夫にやってもらっています
当然夫へは給料等は支払わずに全て無償になります
サークルは私名義のもので売上が入金されるのは全て私名義の口座ですが、私自身クレジットカードを持っていないので経費等は夫名義のクレジットカードや家族カードでの支払いをしています
夫や妻の名義で副業をすると法律違反になるというのを知り不安になっています
どなたか回答を頂けると幸いです

税理士の回答

当然夫へは給料等は支払わずに全て無償になります


→ボランティアということで良いのではないでしょうか。

サークルは私名義のもので売上が入金されるのは全て私名義の口座ですが、私自身クレジットカードを持っていないので経費等は夫名義のクレジットカードや家族カードでの支払いをしています
夫や妻の名義で副業をすると法律違反になるというのを知り不安になっています


→税の分野においては名義に関わらず実質的に所得を得ている方に課税されます。
既存の分は支払い自体が本人名義でなくても本人の支払いであると説明が付けばとりあえずは大丈夫です。(立替精算してる等)
ただ、早急に支払いもご本人名義に変更してください。
外部への説明の手間とご主人が万が一にも会社から副業の疑いがかかると気の毒ですので。
よろしくお願いいたします。

本投稿は、2024年11月18日 09時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • Amazonせどり確定申告について

    私名義でAmazonセラーを登録し、仕入れも私名義のクレジットカードでしています。私が副業禁止のため、利益は夫の口座に振り込まれるようにしようと思っています。①...
    税理士回答数:  1
    2024年06月05日 投稿
  • 副業、同人活動について

    会社にまだ勤めているわけではないのですが、将来例えば副業禁止の企業に就職して、コミックマーケットなどで同人誌を売った場合(利益はない)は副業扱いになるのでしょう...
    税理士回答数:  1
    2021年03月18日 投稿
  • メルカリの売上について妻か夫か教えてください

    妻のメルカリアカウントで不要品を販売しており、売上が130万以上になるかもしれません。妻は専業主婦で、私は会社員で副業は禁止されていませんが、時間が無いため妻に...
    税理士回答数:  1
    2024年09月16日 投稿
  • 副業を家族名義に変更する

    自分がしている副業を家族名義にして 今まで自分が全てやっていた作業を 家族で分担したいと思っています。 仕入れのみ私で 下記作業は全て奥さんにやって...
    税理士回答数:  4
    2020年06月07日 投稿
  • 同人活動の経費について

    副業で同人活動を始めようと考えているのですが、令和5年から作品制作を始めて作品の完成・販売が令和6年になった場合、令和5年に掛かった制作費用(外注費等)は令和6...
    税理士回答数:  1
    2023年03月17日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,718
直近30日 相談数
752
直近30日 税理士回答数
1,542