初めての確定申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 初めての確定申告

初めての確定申告

彼氏が2024年1月8日から1年間友達の仕事の手伝いで月17~26日仕事していました。


内装解体業です。
一人工の値段で出勤日などはPDFを送り友達が請求書を大元の会社に送っていてるので彼氏は請求書や領収書を作成していません。



一人工代は税金引かれることなくまるまる一日の日当分をもらっていて引かれてるのは銀行の振込手数料くらいみたいで源泉徴収などもなく 月末に友達の個人名で振り込まれます。



ちなみに月30~45の振込です。


今年の4月から開業届をだして彼氏が一人親方として事業をし請求書なども作成予定ですが開業届の開業日は2024年の1月8日になるのでしょうか

今年の確定申告の仕方は売上で会計ソフトに入力なのでしょうか?

税理士の回答

1. 所得区分
雑所得: 2024年1月8日~3月31日の友人からの内装解体業の手伝いによる収入。
事業所得: 2024年4月以降、開業届提出後の事業による収入。

2. 開業日
開業日は実際に事業を開始した2024年4月とするのが適切。1月8日は事業開始日ではない。

3. 確定申告
雑所得と事業所得を分けて申告。
雑所得: 友人からの振込額を基に収入を計算。経費があれば計上。
事業所得: 作成した請求書を基に収入を計算。事業に関わる経費を計上。

4. 会計ソフト入力
雑所得と事業所得を分けて入力。
収入:それぞれの期間の収入を合計。
経費:それぞれの期間の経費を計上。

5. 注意点
友人からの支払いは源泉徴収されていないため、確定申告で所得税を納める必要あり。
課税売上高が1,000万円超える場合は消費税の納税義務が発生。
青色申告承認申請書を提出していれば、青色申告特別控除が受けられる。
経費計上のためには領収書やレシートを保管。
振込手数料は経費として計上可能。

解体業者回答ありがとうございます

すみません!質問わかりにくくてすみません。

今年2025年4月から開業届出して一人でやるので
去年2024年の1年間も雑所得で確定申告で問題ないということでしょうか?

2024年1年間でだいたい480万くらいです。

他に注意点もありますか?

回答ありがとうございます




今年の3月まで手伝いをするとすると下記のようにすればいいでしょうか?

1. 所得区分
雑所得: 2024年1月8日~2025年3月31日が友人からの内装解体業の手伝いによる収入。
事業所得: 2025年4月1日以降、開業届提出後の事業による収入。

2. 開業日
開業日は実際に事業を開始した2025年4月1日

3. 確定申告
雑所得と事業所得を分けて申告。
雑所得: 友人からの振込額を基に収入を計算。経費があれば計上。
事業所得: 作成した請求書を基に収入を計算。事業に関わる経費を計上。

本投稿は、2025年01月29日 17時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 初めての確定申告

    彼氏が2024年1年間友達の仕事の手伝いで仕事していました。内装解体業です。一人工の値段で出勤日などはPDFを送り友達が請求書を大元の会社に送っていて 月末に...
    税理士回答数:  4
    2025年01月22日 投稿
  • メールレディ

    8月11日からあるサイトでメールレディを初めました。しかしそのサイトに登録した覚えなかったのですが登録が2016年となってましたが、稼働始めたのが2020年8月...
    税理士回答数:  4
    2020年08月24日 投稿
  • 建設業で常用(人工)請求時の消費税について

    今年から独立し個人事業主(一人親方)として建設業をやっている者です。先月から以前からお付き合いのある元請け業者さんの仕事を常用(1日25000円)でお手伝いして...
    税理士回答数:  1
    2019年12月29日 投稿
  • 持続化給付金の新規開業特例について

    2019年7月に一人親方として開業しましたが、まだ開業届を提出しておらず、2020年度分と合算で確定申告をする予定だったので、確定申告はまだしていません。ですが...
    税理士回答数:  3
    2020年07月02日 投稿
  • 年をまたぐ源泉徴収税について

    個人事業主です。原稿を取引先の会社に納品し、月末にその月の仕事分の請求書を送り、翌月に報酬を振り込んで貰うというような仕事をしています。 これまで送られていた...
    税理士回答数:  1
    2019年03月05日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,176
直近30日 相談数
660
直近30日 税理士回答数
1,234