[確定申告]委託販売の純額方式について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 委託販売の純額方式について

委託販売の純額方式について

ハンドメイド商品を商業施設に何店舗か委託販売をしています。基本的に総額方式で計上する予定ですが委託販売で次の内容が契約に記載されていたら純額計上もOKなのでしょうか?
1. 販売委託であることが明確
・ あなたが商品を委託して販売してもらう契約である
・「販売の権利・所有権は店舗に移らない」などが明記されているとより安心
2.手数料・報酬の取り決めがある
・総売上に対して店舗が何%を手数料として
取るか明記
・ 手数料を差し引いた金額が振込額として支払われることが契約書に書かれている
3.振込額が売上として受け取る金額であること
が明示
・「振込金額=販売者(あなた)の収入」と書かれていると税務上も説明しやすい
4. 売上の計上方法を明示する条項があるとベタ
・「売上は振込金額をもって計上する」など

あと、売り切り型の委託販売の数日間のイベントも可能でしょうか?

ご教示願います。

税理士の回答

2.手数料・報酬の取り決めがある
・総売上に対して店舗が何%を手数料として

上記から考えて、純額ではいけないと思います。
店舗で販売された金額が
売り上げだと考えます。

本投稿は、2025年10月09日 16時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 青色申告 委託販売

    先日の質問について こちらの税理士さんやクラウドの税理士さんにこちらの質問をしたところ、純額処理の①②で良いと言う回答を貰ったので税務署に青色申告申請書を...
    税理士回答数:  1
    2024年12月25日 投稿
  • 委託販売手数料の純額処理について

    お世話になります。 わたしは商材の営業代行をしている株式会社です。 売れた商材の粗利の70%を受け取るが、業務委託費として弊社からA社に固定金額30万円を支...
    税理士回答数:  3
    2025年08月14日 投稿
  • 委託販売の売上について

    個人事業です。 制作した商品を、取り扱い店舗に卸して販売しています。 買取商品以外にも委託取引という形で、買取商品と合わせて販売をしていただいています。 ...
    税理士回答数:  3
    2021年01月06日 投稿
  • 委託販売売上高の純額処理の可否について

    お世話になります。 委託販売で売上高と販売手数料を相殺して、純額で売上高を計算して良いか疑問に思っております。 当社は洋服の委託販売を行っています。 ...
    税理士回答数:  1
    2024年10月08日 投稿
  • ハンドメイド 鈍額処理 確定申告

    青色確定申告について調べてます。 来年度から青色申告予定です。 売上1000万円はないので消費税対象外です。 インボイス登録してないです。 委託販売...
    税理士回答数:  2
    2024年12月07日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,952
直近30日 相談数
811
直近30日 税理士回答数
1,488