FX課税
年齢69歳です。年金収入年間 110万です。
FXの利益はいくらから課税されますか?
38万以上? 20万以上?
宜しくお願いします
税理士の回答
(詳細は分かりかねますので、簡潔に回答をさせていただきます。ご了承願います。)
公的年金等の収入金額の合計額が400万円以下でかつ、公的年金等に係る雑所得以外の所得金額が20万円以下である場合には、所得税及び復興特別所得税の確定申告をする必要はありません(FXの利益が20万円超である場合には確定申告が必要となります)。
ご参考願います。
以上、宜しくお願い致します。
65歳以上は年金120万まではの所得税がかかりませので、基礎控除38万円超えた分の利益から申告するのでは?
(詳細は分かりかねますので簡潔に回答をさせていただきます。ご了承願います。)
原則として給与所得者等一定の者以外の方は、所得税額の合計額が配当控除額を超えなければ確定申告書の提出は必要ないとものと思われます(前回答は、この例外となります)。
したがいまして、課税所得金額(所得金額から所得控除(基礎控除額38万円を含む)を差し引いた金額)が生じなければ申告は不要ということになるものと思われます。
ご参考願います。
以上、宜しくお願い致します。
本投稿は、2018年09月03日 14時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。