税理士ドットコム - 個人事業廃業(4/30)で8月からシルバー人材センター紹介で働くことになった。確定申告は必要か。 - 相談者様 税理士の天尾です。1.配分金(雑所得)は、...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 個人事業廃業(4/30)で8月からシルバー人材センター紹介で働くことになった。確定申告は必要か。

個人事業廃業(4/30)で8月からシルバー人材センター紹介で働くことになった。確定申告は必要か。

4月30日に個人事業を廃業しました(廃業届出書提出済)。
8月からシルバー人材センターの紹介で働くことになりました。(配分金で雑所得だそうです)
・事業所得は10万円程度 (青色申告特別控除65万円を控除後)
・配分金(雑所得)は8月から12月は22万円程度
・公的年金が年間300万円程度

1、上記の場合は配分金の確定申告は必要でしょうか。
2、1、の場合の交通費(自動車通勤)は経費と処理可能か。
具体的にその算出法は、どのようにするのか)
3、来年は配分金が年間フルとなるので70万円/年となります。
この場合は、確定申告は必要でしょうか。
なお、来年は事業所得はありません。(0円/年)
4、その他の節税方法があればご教授をお願いします。

以上


税理士の回答

相談者様 税理士の天尾です。

1.配分金(雑所得)は、確定申告が必要ですね。

2.交通費(自動車通勤)については経費として処理可能です。
算出は合理的なもの(例えば燃費と距離、ガソリン代で計算等)で
あれば認められます。

3.配分金が雑所得なので
収入金額-経費=20万以上であれば
確定申告が必要ですね。

4については雑所得であれば少し難しいかと思います。

回答ありがとうございました。
配分金が65万円以下の場合は確定申告が不要ではありませんか?。

交通費については、ご提示頂いた方法で経費計上させていただきます。
以上

回答ありがとうございました。
配分金が65万円以下のため、配分金は確定申告不要ではないのではありませんか?。

交通費については回答頂いた方法で経費計上させていただきます。

以上

回答ありがとうございました。
配分金は65万円以下のため確定申告不要ではないのでは。

以上

上記の相談者欄に記載しています。
以上

相談者様 税理士の天尾です。

雑所得であれば20万を超えると申告がひつようです。
仮に事業所得でも青色控除の65万を適用するならが
確定申告が必要です。

本投稿は、2019年08月11日 11時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226