パートの副収入について
今年の私のパートの収入が95万円です。
年末調整済みです。
副収入のパートで、19万円の収入があります。
こちらの方、賃金台帳にも記載されていますが、収入が20万円以下なので
私は確定申告する必要はありませんか?
税理士の回答

給与所得者(年末調整をする人)は、副業の所得(給与収入)が20万円をこえれば、確定申告が必要になります。20万円以下であれば、確定申告は不要になります。しかし、住民税の申告は必要になります。住民税は、給与収入の合計が100万円をこえますと課税が出ます。
返信ありがとうございます。
では、もし副収入が5万で、合計が100万以下に抑えられる場合は、副収入の会社が5万円を賃金台帳に記載しても、私は何も申告する必要はない、という考えで間違いないでしょうか?

給与収入の合計が100万円(所得金額では35万円)であれば、住民税は非課税ですので申告義務はありません。
本投稿は、2019年12月20日 15時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。