税理士ドットコム - 母子家庭です。確定申告をする時に国民健康保険の控除はありますか? - 支払った国民健康保険料は、保険料控除申告書に生...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 母子家庭です。確定申告をする時に国民健康保険の控除はありますか?

母子家庭です。確定申告をする時に国民健康保険の控除はありますか?

母子家庭です。
3ヶ所でパートをしていて合計150 万円くらいです。

今回初めて確定申告をするのですが、主たる勤務先に生命保険の控除の証明は提出して、源泉徴収票は戻ってきました。その際、国民健康保険の控除も出来ましたか?
もし出来るなら、これから確定申告に行く時に何が必要ですか??

税理士の回答

支払った国民健康保険料は、保険料控除申告書に生命保険料と併せて記載・申告されておれば、年末調整の際に社会保険料控除として控除されていると思います。
源泉徴収票で確認してみてください。
もし、社会保険料控除がされていなければ、確定申告によって控除を受けてください。

ありがとうございます。
源泉徴収票を確認したら、社会保険料等の金額に記入されてました。

わかりやすい説明ありがとうございました!

本投稿は、2020年02月26日 00時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 母子家庭 国民保険

    学生アルバイトです。 わたしの家は母子家庭で国民保険に入っているから、親から125万まで稼げると言われたのですが、そういう制度はありますか?
    税理士回答数:  1
    2016年10月22日 投稿
  • 母子家庭パート3つ掛け持ちの確定申告について

    母子家庭で11歳の子供が1人です。 パート①勤続10年 100万円くらい パート②勤続半年   20万円くらい パート③勤続3年8月退職 40万円くら...
    税理士回答数:  3
    2020年01月31日 投稿
  • 母子家庭 確定申告

    母子家庭  二人の子どもを扶養しています。 2つのパートを掛け持ちしています。 保険も入っている主である職場で約160万。 (1年前から勤務) もう一...
    税理士回答数:  1
    2019年02月18日 投稿
  • 国民健康保険の支払い証明に関して

    お世話になります。 年金暮らしの両親と同居している自営業です。 国民健康保険料は世帯主である父親の口座から三人分まとめて引き落とされているのですが、私名...
    税理士回答数:  1
    2020年01月08日 投稿
  • 確定申告と国民健康保険の扶養の関係について

    確定申告をすべきかどうか分からず、ネットで調べても解決できなかったためご相談いたします。 初めて、白色での確定申告を検討しています。(あと1日しかありませんが...
    税理士回答数:  1
    2019年03月14日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,424
直近30日 相談数
834
直近30日 税理士回答数
1,541