転売の確定申告について
仮にある商品(A)を5万円で仕入れたとしてその商品の特典としてある商品(B)が付いてきます。
(A)を5万円で売り(B)を4万円で売り利益が約3万円でました。
この場合確定申告時に特典である(B)は(A)の経費になるのでしょうか?
それとも(A)と(B)は別々になるのでしょうか?
分かりにくくてすみません
税理士の回答

竹中公剛
仮にある商品(A)を5万円で仕入れたとしてその商品の特典としてある商品(B)が付いてきます。
(A)を5万円で売り(B)を4万円で売り利益が約3万円でました。
この場合確定申告時に特典である(B)は(A)の経費になるのでしょうか?
それとも(A)と(B)は別々になるのでしょうか?
分かりにくくてすみません
A+Bを売った売上9万円(5+4)-5万円=4万円です。
3万円は、数字が合いません。
4万円は、Bだけの利益でしょうか?
そうならば・・・3+4=7万円の利益です。
5万円の中には、Bも入っています。
Bは、経費に入っています。
Bは0円で仕入れたと同じです。
返信ありがとうございます。
売り上げのA+Bの売上9万円−5万円=4万円で
手数料や送料などで1万円掛かるので3万円になります。
Aの5万円とBの4万円は別々に販売しています。
間違えました。
この場合確定申告時に特典である(A)は(B)の経費になるのでしょうか?

竹中公剛
この場合確定申告時に特典である(A)は(B)の経費になるのでしょうか?
この表現もわかりずらいのですが
結論ですが・・・
A Bを売った場合の利益だけが、必要な数字です。
上記竹中の意見をコピーします。3+4=7万円の利益です。
5万円の中には、Bも入っています。
Bは、経費に入っています。
Bは0円で仕入れたと同じです
本投稿は、2020年12月16日 01時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。