予定納税通知書が送られてくる人とは?
確定申告にて初めて住宅ローン控除を申請する者です。
確定申告書のネット作成時に、
税務署から予定納税額の通知を受けていますか?
という問いがありましたが、そもそも予定納税額というのも理解していません。
また、予定納税額は前年の5月ごろに予定納税通知書が送られてくると聞きました。
予定納税額通知書が届く人とは、どのような人でしょうか?
(例)給与所得が500万以上の人
教えてください。
税理士の回答

事業所得や不動産所得などで源泉徴収ではなく確定申告で納税する方の年間納税額の見込額が15万円を超える方が、予定納税が必要な方であり、7月と11月に納税が必要になります。対象者には税務署から通知されます。源泉徴収されている給与所得のみの方は予定納税の対象者ではありません。
予定納税の詳細は、国税庁HPタックスアンサーNO.2040をご覧ください。
予定納税の事、予定納税通知書の事理解しました。
ご回答ありがとうございました。
本投稿は、2021年03月08日 10時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。