土地売却の確定申告について
1000万円で購入した土地を、Aさんに950万円で売る予定でしたがいろいろあり、30万円の解除手数料(手付金の倍返し)を払い契約解除をしました。
その後、Bさんにその土地を1050万円で売ることが決まりました。このとき、直接取引のため仲介手数料などは発生していません。
この場合は、1050万円−1000万円で50万円を申告するのでしょうか。
それとも、Aさんに払った解除手数料30万円も引いて20万円の申告とすることも可能でしょうか。
また、他に費用として引けるものがある場合は教えてください。
宜しくお願い致します。
税理士の回答

竹中公剛
解約手数料も入れます。
その他は、交通費や契約の際の印紙代。登記料はどちらか?
謄本をとった際の費用。
大変助かりました。ありがとうございます!
本投稿は、2021年05月02日 10時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。