海外より仕入れた商品の棚卸し (為替変化による評価額)
海外より仕入れた商品の棚卸し評価額が為替変動のよって変わりますが、仕入れたときの為替で計算すればいいのでしょうか?
ただ棚卸しをした際にどの時期に仕入れたものかわからなくなった場合はどうしたらいいのでしょうか?
100個ほどの商品を扱っています。
棚卸しで全ての在庫数は確認したのですが仕入れがドルで支払っているためざ評価額がドルベースでしかわかりません。
去年一年の為替中値で計算していいのでしょうか?
よろしくお願い致します。
税理士の回答
こんにちは。
仕入れ年月日ごとにドルベースの単価✕数量の一覧表で、
ドルベースの仕入れ価額を整理して、
ヒストリカルな為替レートは、みずほ銀行のヒストリカルレートのCSVデータが無料でダウンロードできます。検索すればすぐ見つかると思います。エクセルで開けます。
そのレートをそれぞれ使用すれば、適切な邦貨換算が行えるはずです。
せめて月中平均レートを適用して換算すべきと思います。
取り急ぎ回答とさせていただきます。
本投稿は、2017年02月21日 17時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。