春から公務員 副業・確定申告について
2022年4月から町役場職員になる学生です。
私はYouTuberをしており、毎月20万程度の収入があります。
YouTuberとして3月まで活動する予定です。
3月までの収入は20万円を超えますので、確定申告が必要になると思います。
普通徴収にした場合には、自治体に知られることはないと以前回答していただきましたが、税務署が役場に確定申告のデータを送信すると思います。そこで知られるということはないのでしょうか。また、役場からもらう特別徴収税額決定通知書に雑所得の所得は載らないのでしょうか。
ご回答宜しくお願い致します。
税理士の回答
役場には申告データが送られると思いますので、役場はわかるものと思います。(全ての所得が把握出来なければ、そもそも住民税の計算が出来ません。)
決定通知書に載るかどうかは自治体によって対応が異なるようですので、一概にはわかりません。(例えば、雑所得の欄に*印が付くなど)
公務員になるのは4月からであって、学生時代のYouTuberでの収入はそもそも副業(まだ公務員ではないのですから)に該当しないと思いますので、逆に何をご心配になっているのかがわかりません。
本投稿は、2021年10月25日 23時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。