税理士ドットコム - [確定申告]個人事業主の住所変更に伴う手続きについて - この場合、税務署には以下の2点を提出すればよろし...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 個人事業主の住所変更に伴う手続きについて

個人事業主の住所変更に伴う手続きについて

個人事業主です。

引っ越しで自宅住所が変わったので、税務署に提出する書類についてお伺いしたく存じます。

同じ市内での引っ越しです。管轄税務署は変わりません。
事務所なしで自宅で一人で働いています。

この場合、税務署には以下の2点を提出すればよろしいでしょうか?
・個人事業の開業・廃業等届出書
・所得税・消費税の納税地の異動又は変更に関する届出

また、
・所得税の青色申告承認申請書
・消費税簡易課税制度選択届出書
は納税地が変わっても再提出しなくていいのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

税理士の回答

この場合、税務署には以下の2点を提出すればよろしいでしょうか?
・個人事業の開業・廃業等届出書
・所得税・消費税の納税地の異動又は変更に関する届出

>・「所得税・消費税の納税地の異動または変更に関する届出」のみ、現在管轄の税務署へご提出いただければ大丈夫です。
 国税庁HPには、「個人事業開業廃業届出」も移転の際提出する旨
記載ございますが、上記で事足りるので必要ございません。

・所得税の青色申告承認申請書
・消費税簡易課税制度選択届出書
は納税地が変わっても再提出しなくていいのでしょうか?

> 「所得税・消費税の納税地の異動または変更に関する届出」を
ご提出いただければ、特に再提出は必要ございません。

本投稿は、2021年12月07日 18時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野
確定申告

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
157,611
直近30日 相談数
693
直近30日 税理士回答数
1,398