消耗品の家事按分の変更はできますか?
個人事業主をしております。
8万円のパソコンを80%の按分で事業用で計上し、
その年はその通りの割合で使用したとします。
これが翌年20%の按分の使用割合になってしまっても大丈夫でしょうか?
税理士の回答
回答します。
変更は可能です。その年の状況によって、仕事に使う割合は変わります。
その場合、あなた様がある程度の根拠(例えば、使用割合など)を持って算定してください。その案分割合を採用しても良いです。
ご回答ありがとうございます。
計上時に根拠を持って算定すれば、
次年度以降に事業使用割合が増えた分を事業主借にしたり、
減った分を事業主貸にして計上し直さなくともよい
という理解で正しいでしょうか?
計上時点で案分しても良いです。また決算期末でも可能です。
勉強になりました
ありがとうございました。
本投稿は、2022年01月20日 22時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。