贈与税申告書:住宅取得資金の特例について
贈与税の申告書についての質問です。
昨年住宅購入をした夫(会社員)と私(扶養内勤務)です。私の親からの贈与で住宅のための土地を購入いたしました。司法書士の先生に確認をとりながら持分を土地、建物とも2人の名義を入れました。
今年、贈与税の申告をしようと思っているのですが、添付書類の中に源泉徴収票があります。103万までの扶養範囲内勤務なので源泉徴収票はもらっていないのですが、提出する必要はありますか?また、他に変わりになる書類などありましたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
税理士の回答
特例の条件に、合計所得金額2,000万円以下というものがあります。
ご主人の源泉徴収票を添付してください。
本投稿は、2023年02月08日 14時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。