贈与税の申告
両親が土地を購入する際、私(長男)名義にするということで契約を終えました。それは6年以上前のことです。私は費用は一切負担していません。
贈与税の申告期限に、申告してなかった場合、罰則はありますか?
また、今とらなくてはならない手続きは何でしょうか。当時は親任せで税に関しては把握しておりません。よろしくお願いします。
現在、同居父親82歳、私52歳2人です。
税理士の回答

中西博明
贈与税の時効は6年ですので、それよりも前の贈与は時効となります。
ただ、意図的に申告を免れていた場合は時効は7年となります。
いずれにしても、法定納期限までに申告納税がされなかった場合には、加算税や延滞税というペナルティが課せられます。
今から採るべきことは、時効でなければ自ら期限後申告することしかありません。
ありがとうございました。十分に調べておくべきでした。
本投稿は、2020年04月18日 11時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。