所得について
贈与を受け、贈与税を払うと一時的にその年の所得が高くなり、年末調整などで追加徴収などありますか?
また、家族の所得などにも何か影響はありますか?
税理士の回答
ありません。
そもそも、所得税、と、贈与税、とは、全く別の税金ですので、贈与によって、所得税が増加することは、あり得ません。
追記
ただし、贈与者が、法人、受贈者が、個人、の場合の贈与は、所得税の課税になりますので、ご留意ください。

出澤信男
1.贈与税と所得税は異なる税法を根拠に課税され、課税対象、計算の方法、そして適用税率も異なります。
2.贈与は所得ではありませんので、贈与を受けても所得にはなりません。従いまして、年末調整で追加徴収などはないです。また、家族の所得などにも影響はありません。
本投稿は、2020年05月07日 20時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。