[贈与税]個人から法人への寄付 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 個人から法人への寄付

個人から法人への寄付

個人から株式会社へ100万円寄附する場合の、
個人立場、会社立場の税金関係を教えてください。
よろしくお願い致します。

税理士の回答

株式会社は雑収入で処理して下さい。
個人は特に何も税金は発生しませんし、
税金の控除もありません。

ご回答ありがとうございます。

ネット情報では、

法人側は受贈益、
個人はみなし譲渡所得課税、

と説明されておりますが、これは不動産など高額な場合になるのでしょうか。

宜しくお願い致します。

法人側は受贈益でも雑収入でも結構です。
収益科目での処理となります。

個人でみなし譲渡所得課税となるのは、
不動産や有価証券などを贈与した場合です。

現金の場合は譲渡所得は発生しませんので、
みなし譲渡所得課税の問題も発生しません。

わかりやすく、ありがとうございました。

本投稿は、2020年06月22日 10時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,586
直近30日 相談数
724
直近30日 税理士回答数
1,478