名義預金へ奨学金の振込
母親が私の名義で貯金してくれていた口座に私の給付型奨学金が120万円ほど振り込まれます。
母親が私から受け取ったということになってしまい、贈与税がかかってしまうのではないかと心配です。
その口座のお金は私の教育費や生活費として使用されています。
奨学金をこのまま、私名義で母管理の口座に振り込んでも大丈夫でしょうか?
税理士の回答

竹中公剛
名義預金とあなたのお金が、混在します。
できれば避けたほうが良いです。
後々の心配事がないために。
奨学金が振り込まれたら、同額をすぐに、あなたのほかの口座にお振込みください。
すでに2年間奨学金がその口座に振り込まれていて、その額は年間50万円ぐらいです。
今年はじめて110万円を超えると思い、相談しました。
今年のすでに振り込まれてしまった分はそのままで、これ以降に30万円ほど振り込まれる予定なので、その分を自分の口座に移せば大丈夫でしょうか?

竹中公剛
奨学金の金額は、全て、同額を振り込んでも問題はありません。
紐づけされています。安心ください。
名義預金は、生活費や、その他の学費にお使いください。
本投稿は、2021年08月24日 12時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。