[贈与税]振込か現金化かの判断 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 振込か現金化かの判断

振込か現金化かの判断

あるサイトを通して贈与していただけることになりました。直接の個人情報のやり取りは禁止で、サイトにAさんがBさんに「○○円振込たい」と希望し、Aさんがサイトに1度振込、そのお金をサイト側からBさんに振り込まれます。
この場合だと贈与に当たると思うのですが、そのサイトが現金化ポイントを扱っているサイトです。贈与でも現金化でもサイトから振り込まれるのですが、確定申告をした際、その点はどのように判断されるのでしょうか?
現金化だと一時所得になってしまうと思うのでそれだと受け取りたくありません。

税理士の回答

頂いた時点で・・・贈与税の対象。
現金化した時に・・・一時所得の対象。

ポイントを通していなくても一時所得となりますか?
今回の場合、贈与が成立し、ポイントではなくサイトを経由して現金を振り込んで頂くのですが、、

ポイントを通していなくても一時所得となりますか?
今回の場合、贈与が成立し、ポイントではなくサイトを経由して現金を振り込んで頂くのですが、、
ポイントを現金にした人が・・・一時所得
頂いた方が・・・贈与税の対象です。

本投稿は、2022年05月07日 07時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,888
直近30日 相談数
814
直近30日 税理士回答数
1,639