[9ページ目]「確定申告 雑所得」の無料税務相談-12,104件 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. みんなの税務相談
  3. 「確定申告 雑所得」の税務相談
  4. 9ページ目

カテゴリから探す

「確定申告 雑所得」に関する相談一覧

分野

12,104件の記事が見つかりました。 12,104件中 401 - 450件を表示

  • 白色申告か雑所得か

    現在、無職で趣味のハンドメイドで収入(純利益100万以下)があったので確定申告予定ですが、 白色申告と雑所得で申告の違いがいまいちわかりません。 毎年少...
    税理士回答数:  5
    2025年01月23日 投稿
  • 所得の分類と確定申告

    所得の分類について教えてください。 本業は会社員です。 副業でフリーランスとアルバイトを行っています。 この場合、確定申告の際の所得の分類は下記の...
    税理士回答数:  2
    2024年05月09日 投稿
  • 事業所得 雑所得 税金について

    親に内緒で、アダルトグッズモニターのバイトを始めようと思っています。 フリマアプリ等で現在4万ほどの稼ぎがあります。学生のため、本業と呼ばれる仕事は得にしてい...
    税理士回答数:  1
    2017年07月19日 投稿
  • 確定申告書の雑所得のその他か、業務について

    確定申告の雑所得で、雑所得にはその他と業務がありますが 会社員しながらAmazon物販の副業の場合は、どちらに 金額を入力すればいいですか? 業務のほうで...
    税理士回答数:  1
    2024年03月11日 投稿
  • 開業前に購入したパソコンの減価償却について

    YouTuberです。 去年28万円のパソコンを購入し、確定申告では減価償却して7万円を経費とし、雑所得で申告しました。 今年から青色申告事業者となり、事業...
    税理士回答数:  1
    2021年11月20日 投稿
  • 確定申告

    アルバイトで社会保険に入っています。給与所得が300万ほどと、暗号資産の雑所得で300万ほど利益がでています。それが確定し、来年確定申告します。合算して600万...
    税理士回答数:  1
    2019年06月17日 投稿
  • 雑所得を事業所得として修正申告するべきでしょうか

    非常勤の給与所得と雑所得が半々です(仕事内容は同じの専門職) 講師、指導料などの名目でしたので雑で青色申請しています コロナの影響で3月から給与、雑所得とも...
    税理士回答数:  1
    2020年05月04日 投稿
  • 雑所得の税金について

    仮想通貨による利益の税金についてご相談です。 元金4万円の仮想通貨が23万円、つまり19万円の利益がでています。 確定申告不要となるケースとして、給与所...
    税理士回答数:  3
    2021年02月09日 投稿
  • 確定申告 青色 雑所得の記載

    青色申告の個人事業主です、副業のせどりの確定申告ですが、申告書Bへの雑所得の記載は所得金額⑦雑の欄に年間の利益のみを記載すれば良いのでしょうか? それとも収入...
    税理士回答数:  2
    2021年06月12日 投稿
  • 扶養されている大学生の雑所得について

    私は20歳で扶養に入っている大学生です。去年は一日だけ某引越センターで単発バイトを行い、1万1千円ほど稼ぎました(昨年末に源泉徴収票が届きました)。また、それ以...
    税理士回答数:  1
    2021年02月03日 投稿
  • 確定申告の際の収入金額について

    令和2年から簡易課税事業者になりましたが、雑所得での申告です。 紹介手数料のみの収入ですが、申告書の雑所得に記載する金額は税抜き金額でしょうか。 また、納税...
    税理士回答数:  2
    2021年03月25日 投稿
  • 事業所得と雑所得について

    現在主婦でパート(社保加入)で月9万ほどの収入を得ています。パートを始める前にハンドメイドで小売り(個人事業主届けは出さず)を行っていましたが現在は休止中です。...
    税理士回答数:  3
    2020年04月01日 投稿
  • 雑所得内の損益通算について

    暗号資産と副業の雑所得で損益通算をして雑所得が20万円以下となった場合、確定申告は不要ですか?
    税理士回答数:  1
    2023年03月21日 投稿
  • 白色申告(雑所得)から青色申告への切り替えについて

    今年の2月、コロナの影響で税務署に行けず、はじめてe-taxで白色申告の雑所得で確定申告をしました。 そのときに、税務署の方に伺いながら青色申告へ切り替えよう...
    税理士回答数:  3
    2020年07月13日 投稿
  • 確定申告について

    アルバイトによる給与所得40万円、副業での雑所得が40万円の場合、給与所得控除と基礎控除によりおそらく合計所得金額はゼロになるかと思います。その場合、アルバイト...
    税理士回答数:  3
    2022年12月02日 投稿
  • 事業所得と雑所得(家内労働者)の両方の所得がある場合の確定申告

    事業所得(青色申告)と雑所得(家内労働者等の経費特例)の両方の所得がある場合、 確定申告の際、どのように計算すればよいでしょう? 例:事業所得300万(...
    税理士回答数:  1
    2025年02月11日 投稿
  • 確定申告の経費について

    学生 給与所得 50万円 雑所得(YouTube)90万円 雑所得を48万円以下に抑えて、親の扶養に入りたいと考えています。 今から広告費などに...
    税理士回答数:  1
    2021年11月01日 投稿
  • 雑所得の税率について

    今まさにe-taxにて確定申告の入力をしています。 2019年度の雑所得(FXの収益)が135万程あります。 そのほかに課税される所得はありません。 ...
    税理士回答数:  1
    2020年02月17日 投稿
  • 雑所得と給与所得がある時の扶養

    給与所得と雑所得がある場合、確定申告と扶養は48万円からですか?
    税理士回答数:  1
    2023年11月22日 投稿
  • 雑所得の記載について

    確定申告の雑所得部分について 少し複雑なポジションになるため質問をさせてください。 昨年半ばまで本業会社員として働き、副業として自宅でデスクワークをしていま...
    税理士回答数:  1
    2025年02月03日 投稿
  • 学生のバイト+雑所得について

    高校生です。 バイトで年間65万 雑所得で年間35万 この場合雑所得の確定申告は不要ですか? よろしくお願いします。
    税理士回答数:  2
    2019年03月31日 投稿
  • 【雑所得の経費に関して】

    初めまして。 これからインターネットを使った仕事をある方から教えて頂くのですが、 収入が入って来た後の確定申告に関して相談が有ります。 勘定科...
    税理士回答数:  3
    2018年12月23日 投稿
  • 日雇いバイト 確定申告

    大学生です。試験監督の日雇いバイト(単発)は給与所得と雑所得、どちらに含まれますか?
    税理士回答数:  2
    2021年03月15日 投稿
  • 住民税(確定申告分)

    私は給与所得(148万)と副業の雑所得(36万)で元年分を確定申告しております。 給与所得の方は特別徴収により住民税は天引きされているのですが。 雑所得...
    税理士回答数:  2
    2020年09月06日 投稿
  • 不動産所得(雑所得?)の経費について

    家の車庫を他人に貸してその収入が48万以上になった時に確定申告が必要だと前に聞きましたが、経費として認められるものは何でしょうか?固定資産税とか、除雪代とかはど...
    税理士回答数:  2
    2021年08月11日 投稿
  • 雑所得の申告について

    お世話になります。現在親族会社に勤めるサラリーマンです。 個人的に投資を始めて利益が出ているので、来年白色申告?を考えています。 投資はビットコインを投資先...
    税理士回答数:  2
    2019年05月15日 投稿
  • サラリーマン、確定申告、給与所得プラス雑所得の場合。

    給与所得に雑所得がある場合の税金の計算について。この場合、給与所得だけの場合の課税される所得金額に、雑所得を加えて、計算するのでしょうか?例えば、税率が10%で...
    税理士回答数:  2
    2018年09月03日 投稿
  • 開業前の雑所得について

    4月1日に開業しました。 1~3月分の給与は確定申告では雑所得として 記入するということでよいでしょうか。
    税理士回答数:  3
    2021年03月18日 投稿
  • 雑所得の消費税申告について

    消費税の確定申告について質問です。 いまe-taxで申告書を作成しています。 事業所得のほうは入力終わったのですが、雑所得(業務)の入力がよくわかり...
    税理士回答数:  2
    2024年03月28日 投稿
  • 雑所得と譲渡所得

    メルカリなどで40万でトレカを売った場合、それは雑所得ですか?譲渡所得ですか?ネットで調べると,トレカは譲渡所得と雑所得で意見が分かれているのですが、譲渡所得と...
    税理士回答数:  2
    2021年10月29日 投稿
  • 確定申告について

    会社員 給与所得 800万 ・副業収入せどり(雑所得) +50万  ・仮想通貨の損失 −31万 50万と31万を損益通算したら19万になり。確定...
    税理士回答数:  1
    2018年12月27日 投稿
  • 確定申告と住民税申告を両方申告した場合について

    確定申告と住民税申告を両方手続きすることは問題ないでしょうか。 確定申告: 医療費控除、ふるさと納税を申告 住民税の申告: 雑所得(20万円以下...
    税理士回答数:  1
    2025年01月03日 投稿
  • アルバイトの雑所得について

    大学生です。アルバイトを掛け持ちしていて、雑所得がある場合のご相談です。 アルバイト甲:478000 アルバイト乙:235000 合計71万3000円 ...
    税理士回答数:  3
    2024年12月26日 投稿
  • 雑所得 パソコン

    情報系企業に勤めております。 昨年から副業で原稿料の収入があり、確定申告を するのですが、(雑所得として)11万ほどのパソコンを昨年秋に購入しました。 仕事...
    税理士回答数:  1
    2021年02月09日 投稿
  • 所得の内訳、雑所得について

    イラストレーション・デザインの仕事をしております。 確定申告書B 第二表を作成しているのですが 所得の内訳には源泉徴収されている仕事の金額等を記入しました。...
    税理士回答数:  2
    2020年02月11日 投稿
  • 副業の確定申告について

    質問させて頂きます。 本業とは別に副業を検討しているのですが、 ①本業の年末調整は12月に会社で行われておりますが、その後2月くらいに確定申告に行っ...
    税理士回答数:  2
    2019年04月17日 投稿
  • 給与なし、雑所得がある場合の住民税について

    昨年、今年と給与は0円で、株取引による雑所得のみ数万円あります。 雑所得48万円以下であれば所得税はかからず、確定申告も不要かと思いますが、配当所得から源...
    税理士回答数:  2
    2023年06月20日 投稿
  • 「雑所得の入力の仕方について」

    雑所得の入力について教えてください。 収入が約1万円、経費が約3万円程度でマイナスです。 国税庁の確定申告作成コーナーから、 雑所得の該当フォーム...
    税理士回答数:  1
    2019年02月14日 投稿
  • 帳簿と雑所得 昨年まで事業所得にしていたものを雑所得に変更していいのか?

    せどりなど、いわゆる転売ヤーを副業にしているのですが、開業届けは出していません。 今まで白色申告で事業所得で確定申告していましたが、先日の300万円以下の場合...
    税理士回答数:  1
    2022年10月09日 投稿
  • 確定申告について 所得の選択のところ

    こんにちは、質問失礼致します! パートで働いています。扶養には入っていません 雑所得があり確定申告をしている状況です! 収支内訳所得に2つの給料を合わせて...
    税理士回答数:  1
    2023年03月08日 投稿
  • 暗号資産取引の確定申告について

    雑所得の業務のところが20万円以上あり、確定申告が必要です。暗号資産2種類で損益通算をして雑所得のその他のところが0円以下の場合、暗号資産の取引については申告し...
    税理士回答数:  1
    2023年04月12日 投稿
  • 雑所得の明細書がない場合

    副業(雑所得)の確定申告をしたいのですが、 その収入を証明できるような明細書がありません。 必ず提出しなければ確定申告できませんか? (振り込まれた口座の...
    税理士回答数:  1
    2019年11月20日 投稿
  • 雑所得を事業所得にできますか?

    週2日派遣社員として勤めています。 給与年収130万 副業収入が80万 この他に配当収入が70万ほどあります。 いま副業収入は雑所得として確定申告し...
    税理士回答数:  1
    2021年11月30日 投稿
  • 確定申告の給与所得と雑所得について

    雑所得になりうる報酬を給与所得として申告してしまっていた場合、何か問題はありますか?
    税理士回答数:  1
    2021年10月31日 投稿
  • 雑所得20万円以下の場合の確定申告について

    20万円以下の雑所得がある場合、確定申告は不要だが住民税の申告は必要という点について質問です。 この場合、住民税の申告をすれば翌年の住民税には課税されるが...
    税理士回答数:  2
    2025年01月02日 投稿
  • 確定申告時の雑所得のまとめ方について

    ご質問させていただきます。 サラリーマンで企業から所得がありますが副業で約100万円の入金がありました。 副業の内訳は全て雑所得です。 質問①...
    税理士回答数:  1
    2020年01月07日 投稿
  • 副業が事業所得か雑所得か

    去年よりせどり業を開始しました。 開業届と青色申告承認書を提出しました。 2021年の売上高は900万円ほどでした。 無知で勘違いしてしまったのですが...
    税理士回答数:  2
    2022年02月19日 投稿
  • 雑所得の棚卸し在庫について

    一昨年よりハンドメイド販売を少しずつ始めました。 昨年の確定申告では一昨年アルバイトしていたこともあり、給与所得と雑所得の申告をしました。アルバイトは短期間、...
    税理士回答数:  2
    2025年01月27日 投稿
  • フリーランスとパートのWワークでの確定申告について

    私は今年からフリーランスとして、美容記事をメインとするライター業務をクラウドソーシングサイトにて行なってきました。 ライターなどの執筆業務については、雑所...
    税理士回答数:  1
    2020年11月14日 投稿
  • サラリーマンで雑所得と一時所得の両方ある場合。

    雑所得は20万円以下の場合申告不要とありましたが、サラリーマンで給与所得以外に雑所得が15万円、一時所得が100万円ある場合一時所得の確定申告だけで良いのでしょ...
    税理士回答数:  2
    2022年08月23日 投稿

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,285
直近30日 相談数
695
直近30日 税理士回答数
1,309