[税務調査]長年のタンス預金について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 長年のタンス預金について

長年のタンス預金について

大学生時代に小料理屋でアルバイトをした際に、お客様に可愛がっていただきよくチップを頂戴しておりました。(複数のお客様から年間80万円ほど)そのチップおよびアルバイト代を少しずつタンス預金しており約10年経ち、600万円貯まりました。

この度詳細は伏せますが、民事で180万解決金を支払うことになりこの機会にタンス預金を銀行に預けようということで2年前口座に一気に預けました。
そこから相手の代理人に180万円振り込み、約400万円残額があります。

ここで質問したいことは、一気に600万円の金額が動いたことにより、贈与などを疑われ税務署から調査が入ることはありますでしょうか。

当時の私のアルバイトの収入で600万円貯金は難しく、チップによるものが大きいです。
チップは複数人から受け取っており、年間100万円未満ですが、それを証明するものはありません。


以上ご教示いただけますと幸いです。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

 おしゃる事実を備忘録化していただければ、税務調査時にも大丈夫です。税務調査は何かの折に派生的に実施されますが、御心配には及びません。

ご返答ありがとうございました。メモのような形で備忘録化しておけばよいのですね。

調査が入った際には事実を記載したメモを調査員にお見せしようと思います。

本投稿は、2023年12月30日 11時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 貯まったタンス預金について

    学生時代に親から貰った仕送りや、社会人になり、給料やボーナスで入金されたお金をすぐに口座から引き出し、長年ほとんどタンス預金としてしまっていて20年程経過し、タ...
    税理士回答数:  3
    2022年09月12日 投稿
  • タンス預金

    ご相談です。 私(妻)は主人から生活費を任されて通帳とカードを預かりました。結婚して25年です。 毎月余剰金が出ましたので、自宅に管理して、ある程度100万...
    税理士回答数:  1
    2023年09月11日 投稿
  • タンス預金

    1人になった時のためにタンス預金をしていたのですがタンス預金がダメって事を最近知ったのですが通帳に今から入れたら税務署に何か指摘されたり懲罰うけたりしますか? ...
    税理士回答数:  1
    2023年06月22日 投稿
  • タンス預金について

    事前に連絡ありの税務調査が5月にありました。2019~2021年についての調査で、当日は2時間くらいで終わり、帳簿や通帳の3年分を持っていきました。 2022...
    税理士回答数:  1
    2022年05月28日 投稿
  • タンス預金について

    友人より相談を受けたのですが、彼女のご両親は不動産経営をしており資産家だそうです。 両親も年齢が高くなり相続の対策をしなければと言う話になり、まずはお父様に非...
    税理士回答数:  1
    2020年10月16日 投稿

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,277
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,278