[税務調査]名義預金の返還について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 名義預金の返還について

名義預金の返還について

義母が妻名義の口座に預金しており、通帳と印鑑は義母が管理しておりました。
それ自体は名義預金になると思いますが、妻が他界してしまい、その口座のお金を義母へ返還する必要があります。
ただ、死亡後は相続人でないと口座解約出来なく、妻の資産ではないため遺産分割の金額とは別枠で一時預かりしています。
その義母の名義預金を全額返還したいのですが、贈与にとられるなどの問題はないでしょうか?
返還にあたり銀行振込を考えていますが、他に何か必要な手続きなどありますでしょうか?

お手数ですがご教示頂けましたら幸いです。
よろしくお願い致します。

税理士の回答

通帳と印鑑は義母が管理しているなら妻の死を銀行に伝える前に義母が引き出すか、すでに口座凍結されているなら妻の本人預金と認めるしかないように思います。

本投稿は、2024年04月29日 22時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 夫婦間の口座移動について

    5年ほど前から夫の給料から貯蓄分として妻名義の口座に毎月30万程入金していました。 (入金したお金は手を付けておりません) 最近になって、妻名義の口座が名義...
    税理士回答数:  2
    2023年07月17日 投稿
  • 名義預金の解約について

    親がコツコツ積み立ててくれた自分名義の口座を解約してお金を自分の口座に移した場合について質問があります。この場合、毎年、非課税枠での積み立てであっても、贈与とは...
    税理士回答数:  1
    2018年04月29日 投稿
  • 夫婦間贈与の解釈と住宅資金贈与の贈与者について

    はじめて質問させて頂きます。 妻の父母(義父母)から妻へ住宅資金の贈与(特例を用いて1000万円)を行う予定です。 義父が収入を得て、義母は専業主婦(収入な...
    税理士回答数:  2
    2019年11月15日 投稿
  • 名義預金と贈与について

    4年前から1000万円づつ4回計4000万円息子に現金を渡しました。 贈与の意思はなく預り金(今後の贈与資金)として。息子は幾つかの銀行 に預金しています。...
    税理士回答数:  2
    2019年09月09日 投稿
  • 名義預金

    夫→妻口座に2000万移したとします。 生活費必需品の他、海外旅行などの娯楽(ぜいたく)に使い、2000万は使い切ってしまいました。 妻口座には妻側両親...
    税理士回答数:  5
    2020年09月17日 投稿

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,589
直近30日 相談数
822
直近30日 税理士回答数
1,520