税理士ドットコム - [税務調査]夫(役員)の会社から妻へ仕事を外注する事は可能でしょうか? - 法人からの業務委託は、一般的に相当な報酬額であ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 夫(役員)の会社から妻へ仕事を外注する事は可能でしょうか?

夫(役員)の会社から妻へ仕事を外注する事は可能でしょうか?

夫(私)が役員として勤めている会社から妻に仕事を渡して、妻が個人事業主として売上を上げる事は問題ないでしょうか?

例)ハウスクリーニングの仕事依頼を会社が受付して、社員では手が回らない状態なので妻へ外注し、売上の20パーセントを会社に支払ってもらう。

といったケースです。

宜しくお願い致します。

税理士の回答

法人からの業務委託は、一般的に相当な報酬額であれば、親族でも特に問題はありません。

他に外注した場合と同じ条件で奥様に対価(報酬)を支払っているのであれば、税務上の問題はないと考えます。
20%の根拠を明確にして、この仕事を外注した場合の相場であることを説明できるようにしておかれると良いと思います。

本投稿は、2019年04月24日 21時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,300
直近30日 相談数
686
直近30日 税理士回答数
1,314