[税務調査]1年半前の売上 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 1年半前の売上

1年半前の売上

何度もお聞きしています。
1年半前の売上金を今からでも計上することはできるのでしょうか?
1年半前の返品分のお金を返すことができず金庫の中に入れたままになっています。
品物は1年半前に返品してもらっていましたが持ってきてくださった時に経理がおらず返金できてなく今に至っています。(午前中に購入してもらい1時間後に返品にやってきました。)
返金分は金庫に別に封筒で入れています。
その当時返品だったので売上には載せていません。領収書は発行して相手側に渡しています。
返金できれば良いのですが中々連絡が付きません。
一度売上に上げてお客さん返金を求めてきた場合には返金するということになりそうですが
この場合税務調査が来た時にかなり深刻な問題になりますか?
金額は4.000円です。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

返金する予定ですか?
返金するのであれば、
当初仕訳
現金 4000円/売上 4000円(売上げた時の仕訳)
売上 4000円/預り金 4000円(返品時の仕訳(まだ現金が返せてないので預り金で考えてます。)
結論を申しあげますと、損益には影響しません。
この4000円は返さなくて良くなったときに雑収入に上げればいいのです。
税務調査のときにも4000円なので、特に大きな問題にはなりません。
今、気づいた時点で
現金 4000円 /預り金 4000円の仕訳を入れたらどうでしょうか?
それと損益に影響しない場合は修正申告書の提出はできません。
調査で質問された場合には、この事実を答えて貰えば大丈夫だと考えます。

首藤先生。いつもありがとうございます。
先生の回答を頂くといつも心強くなれます。
今まで売上は当たり前ですが、何度も確認して出納にあげていたのですが、工場との連絡がきちんと取れていなかった為にこういう事が起こってしまいました。完全な経理のミスです。
首藤先生のお答えいただいたように処理するようにします。
先生回答を入れてくださり感謝いたします。

その4,000円が何の分と分かるって所をみると、かなり、帳簿はよく出来ていると思いますよ。
間違いは誰しもある話しです。
調査も間違いであれば、そんなに厳しい追及はしてきませんので、あまり、気を使われなくて大丈夫ですよ。
調査が入って、質問されたら、事実どおりを話して貰えばいいと思います。

本投稿は、2019年09月21日 20時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,346
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,364