無申告店舗を引き継ぐ 開業届すべきか
親戚がテイクアウト店を経営しており、働かせてもらっております。
親戚は高齢の為引退予定、その店舗を引き継ぐ予定です。
現在無申告ですが、開業届を出して今後は青色申告をする様に言われいます。
この場合、新規店の店舗として開業届をだせますでしょうか?
出すことで、遡ってチェックされ今までの分の税金等を請求されますでしょうか。
どのようにすべきかご教授ねがいます。
税理士の回答
チェックされる云々に関わらず、無申告は違法なので期限後申告をして無申告状態を解消してください、としか回答できません。
こ教授ありがとうございます。
そうですよね。根本的な問題ですね。
事業をする事に対して、きちんと向き合って行きたいと思います
本投稿は、2022年03月19日 19時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。