消費税納付間違い
10%の食事代を間違えて8%で処理してしまった場合です。
仮払消費税は1000×8÷108で計算しています。
それが本当は1000×10÷110
仮払消費税が過少に計算されており、本来なら払わなくてもいい消費税を過大に支払っているという事になりました
この分は更生の請求を行えば還付されると思いますが
還付申請をしなくても良いのでしょうか?
税務調査の場合必ずチェックされるのでしょうか?
還付される分の消費税は雑収入となりますから、その分法人税か所得税の額が増えて修正申告となり追徴を受けるのでしょうか?
税理士の回答

この分は更生の請求を行えば還付されると思いますが
還付申請をしなくても良いのでしょうか?
してください。
税務調査の場合必ずチェックされるのでしょうか?
わかりません。
還付される分の消費税は雑収入となりますから、その分法人税か所得税の額が増えて修正申告となり追徴を受けるのでしょうか?
そのようになります。
いつも的確にわかりやすい回答をありがとうございます
本投稿は、2022年08月27日 16時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。