税理士ドットコム - [源泉徴収]従業員に駐車場を貸した場合の給与課税について - > また個人的には、4000円徴収せず、15000円に給与...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 源泉徴収
  5. 従業員に駐車場を貸した場合の給与課税について

従業員に駐車場を貸した場合の給与課税について

弊社では、一般の方に貸している月極駐車場の一部を従業員にも通勤のため、貸しています。
一般の方には 月額1万5千円、従業員には月額4000円で貸しています。

この差額11000円は経済的利益として給与課税されますか?

また個人的には、4000円徴収せず、15000円に給与課税した方が、従業員の出ていくお金は少なくなると思うので無料で貸し、源泉徴収した方がいいと思ってるのですが、この考えは間違いでしょうか?

税理士の回答

また個人的には、4000円徴収せず、15000円に給与課税した方が、従業員の出ていくお金は少なくなると思うので無料で貸し、源泉徴収した方がいいと思ってるのですが、この考えは間違いでしょうか?

住民税もあります。トータルで、従業員が得するなら、そのようにしてください。
外部に貸し出すということではなく、会社の敷地の一部を、通勤時に使用すさせる・・・よくあることですね。無料で止めさせる。
そのように考えてもよいとは思います。・・・従業員が使用するスペースは、貸し出すスペースではないという考えができないか?
空地の止めさせる・・・という考え方は、取れないか?

この差額11000円は経済的利益として給与課税されますか?

固定資産税+その他の管理費=以上だと、経済的利益がないと考えてもよいのでは・・・。
そう考えれば、もっと安くできるのでは・・・。

ありがとうございます。
参考にし、深掘りしてみます!

本投稿は、2022年11月18日 23時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 従業員用 駐車場について

    この度遠方からの従業員数名を雇ったことから、その従業員達のために会社近隣の駐車場を借りようかと思います。 駐車場代は10000円程度みたいなので従業員からは一...
    税理士回答数:  2
    2020年10月30日 投稿
  • 自宅駐車場の一部で月極駐車場

    自宅(100坪ぼど)駐車場の一部で月極駐車場(1台分)の運営を考えています。 田舎なので月3000円(×1台分)ほどで貸し出すことを考えていますが、 駐車場...
    税理士回答数:  1
    2019年08月06日 投稿
  • 月極駐車場の経費への仕方

    現在、月極駐車場を2人でシェアしてます。 契約は自分ではなく、もう1人の人がしてるので、自分はその人に半分の額を振り込んでいる形です。 このようなと...
    税理士回答数:  1
    2020年03月07日 投稿
  • 宅地と申請していた月極駐車場について

    母(被相続人)が月極駐車場を経営していました。 屋外ですが舗装してコンクリートブロックで囲んであります。 この月極駐車場の収入は毎年しっかり確定申告して...
    税理士回答数:  1
    2016年01月16日 投稿
  • 宅地と申請していた月極駐車場について

    この度母が経営していた月極駐車場の土地を相続することになりました。 母は隣接する宅地と一緒くたにして固定資産税を払っていました。 宅地として申請してしま...
    税理士回答数:  2
    2016年01月17日 投稿

源泉徴収に関する相談一覧

分野
指定しない

人気のエリアの税理士事務所

源泉徴収に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
157,749
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,300