源泉徴収票の代わりとなるもの(小売業) - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 源泉徴収
  5. 源泉徴収票の代わりとなるもの(小売業)

源泉徴収票の代わりとなるもの(小売業)

はじめまして、よろしくお願いします。

私は主人の扶養家族の現在50歳主婦です。実家が小さな小売業をしており、そのお店でパートという形で手伝っております。
お店は小規模小売店で、父、母(専従者)、私の3人でしております。
息子の大学の学内奨学金を申請したいのですが必要書類の源泉徴収票はありません。給与明細もありません。
代わりに、給与支払い台帳のコピーでもよいのでしょうか?  
色々と調べてみたところ、課税証明書が代わりとなるようですが、私の収入は少なく、課税されてはいなく… 非課税証明書なるものもあるようですが、全く収入がなおわけでもありません。
無知で申し訳ありません、どこで聞いて良いのかもわからずで、よろしくお願いします。

税理士の回答

代わりに、給与支払い台帳のコピーでもよいのでしょうか?  

良いです。
よろしくお願いします。

どうもありがとうございます!
気持ちが楽になりました、感謝いたします。

本投稿は、2020年09月22日 07時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

源泉徴収に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

源泉徴収に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,446
直近30日 相談数
709
直近30日 税理士回答数
1,428