税理士ドットコム - [源泉徴収]フリーランスで派遣契約の際の源泉所得税 - 相談者様は、以下のことを確認する必要があります...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 源泉徴収
  5. フリーランスで派遣契約の際の源泉所得税

フリーランスで派遣契約の際の源泉所得税

今年の3月入社で、翌々月末に給料が振り込まれましたが、給与880,000円に対し、源
泉所得税で約320,000円も天引きされていた。
適切な税率で処理されたのか、疑問があります。

また社会保険も加入されておらず、やっと6/10に健康保険証が発行される、と連絡がきま
した。

税理士の回答

相談者様は、以下のことを確認する必要があります。
1.雇用契約かどうか。
2.雇用契約であれば、入社時に扶養控除等申告書を提出されているか。
3.源泉税の計算について、会社の担当者に確認する。

ご回答、ありがとうございます。
派遣契約です。
再度、会社に確認してみます。

給与所得であれば、扶養控除等申告書を提出する必要があります。この申告書提出すれば、所得税は甲欄で控除されます。提出していないと、乙蘭で控除されます。乙蘭ですと、32万円ぐらいの所得税になります。

本投稿は、2021年06月02日 15時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

源泉徴収に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

源泉徴収に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,285
直近30日 相談数
695
直近30日 税理士回答数
1,309