年度途中の退職後の源泉徴収票の金額について
令和3年9月16日に飲食店パートを退職(扶養内勤務で雇用保険も未加入で、所得税も引かれていません)して、9月30日に源泉徴収票を発行していただきました。
給与が15日締め25日払いの為、9月16日の1日分(5000円)のみ働いた給与は翌月10月25日支払いになります。
源泉徴収票の支払金額を計算したところ、9月16日の給与1日分は含まれていない金額でした。
今年度中に転職する予定ですが、このままの金額で転職先に提出しても問題ないでしょうか?
それとも、前職にもう一度金額を訂正したものの発行をお願いするべきでしょうか?
乱文お許しください。
税理士の回答

安島秀樹
9月16日1日分の源泉徴収票をもらえると思います。その分は自分で確定申告してください。16日までまとめての源泉徴収票はもらえません。1日分の源泉徴収票を転職先に出しても受け取ってもらえません。
わかりやすい回答ありがとうございました。
追加でご質問ですが、9月16日1日分の源泉徴収票は発行しえもらえる見込みがないのですが、(前職会社に問題あり)そういった場合、確定申告をしないとどうなりますでしょうか?

安島秀樹
源泉徴収票を添付しないで申告したらどうでしょう。紙で出すときは添付が必要ですが、なくても受けつけてくれると思います。あるいは事情を話して、転職先に給与明細を渡して、5000円プラスで年末調整してもらうとかもありです。世の中、規定どおりに動かないことも多いです。機転を利かしてやるしかないです。
詳しくご回答頂きありがとうございました。とてもわかりやすく、納得致しました。
本投稿は、2021年10月13日 19時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。