税理士ドットコム - [源泉徴収]海外からのコミッションの依頼を、日本在住の方が仲介する場合について - 直接的にはあなたとご友人との国内取引となり、「...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 源泉徴収
  5. 海外からのコミッションの依頼を、日本在住の方が仲介する場合について

海外からのコミッションの依頼を、日本在住の方が仲介する場合について

コミッションサイトでイラスト制作などの依頼を受けている者です。
利用しているコミッションサイトは税務上の課題(源泉徴収に関するシステムが整備されていない)や法律の違いの問題で、海外からは利用できないようになっています。

そして先日、海外の方から下記のような問い合わせがありました。
ぜひ依頼をお受けしたいのですが、税や法律などで不安があるので相談に乗っていただきたいです。

▼大まかな内容
・依頼者本人は海外在住。(個人の方)
・私にイラスト制作を依頼したい。
・依頼者には該当のコミッションサイトを利用可能な日本在住のご友人がいる。(個人の方)
・サイト上での入金やメッセージのやり取りはこのご友人に頼む。
・サイト上で金銭のやり取りが発生するのは私とご友人。

▼質問したいこと
上記の依頼を受けた際、税務上、法律上に問題は発生するか。(源泉徴収の義務など)

税理士の回答

直接的にはあなたとご友人との国内取引となり、「ご友人」が従業員を雇用していなければ源泉徴収不要と思います。

ご回答ありがとうございます。

今回は先方への回答をお待たせしてしまっている状況だったので、依頼はお断りしました。
次にまた同じような状況になった際には参考にさせていただきます。

貴重なご意見ありがとうございました。

本投稿は、2022年05月09日 19時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

源泉徴収に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

源泉徴収に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,362
直近30日 相談数
681
直近30日 税理士回答数
1,353