[給与計算]給料手渡しの場合について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 給与計算
  4. 給料手渡しの場合について

給料手渡しの場合について

零細企業です 従業員4名 商売を始めて30年になりますが
給料は手渡しのままです
給料の締めと支払日が同月の末となっているため
銀行振り込みには間に合わないのが理由です
社会保険・雇用・源泉・住民税は正確に計算し給与を渡しています
ですが今まで給与を渡した際受取(印鑑)を頂いたことがありません
封筒には「その場で確認し後からの不足には責任を負いかねます」と記載はしています。法律的に何か従業員の方から貰っておかなくてはいけないものはあったのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

ご回答します。

給与の支払いが現金手渡しとのことですが、このこと自体が税法等で
禁止されていることではありませんので、ペナルティが発生する
ようなことではありません。

しかし、現状では『給与を渡した際受取』がないとのことなので、
支払の事実の確認ができるものがない、という状態です。

支払の証拠がないということで、手渡し後の盗難、金額が違う
などのトラブルが想定できます。

給与の支払いの事実が明確になりませんので、給与明細の控え
に、従業員からサインをもらうようにした方が良いと思います。

ご参考にしてください。


回答ありがとうございました
とても勉強になります。
次回からは先生の仰るようにしたいと思います

本投稿は、2023年12月27日 19時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 副業 その場手渡し

    正社員として勤めながら副業をしております。 ナイトワーク(キャバクラ)なのですが、毎回日払いでその場で領収書に名前と住所を書いて10パーセント引かれた額をいた...
    税理士回答数:  1
    2018年08月28日 投稿
  • 確定申告、給料手渡しの場合

    風俗業界で働いています。 去年の確定申告がまだ出来ておらず、今からしようと思っているのですが 給料は手渡し、源泉徴収票などもなく、メモのみになります。 ...
    税理士回答数:  2
    2020年12月07日 投稿
  • 専従者給与を手渡ししていた場合

    専従者給与¥80000を毎月月末に事業用口座から引き出してそのまま生活費として使っています。 今更ですが専従者給与を引き出したという取引は残りますが、専従者に...
    税理士回答数:  1
    2022年11月07日 投稿
  • 給料手渡し 住民税

    収入証明が無い場合の住民税について。 昨年の5月から約1ヶ月間 給料手渡し(歩合制)でした。 給料明細はありません。収入を 証明する物は何一つないです。...
    税理士回答数:  1
    2021年09月28日 投稿
  • 給料が手渡しなのですが扶養は。

    私はいま高卒で働いてます。そこで質問なのですが2つ掛け持ちをしていて片方は手渡しなのですがその場合そのお金を貯金に回しても扶養はひっかかりませんか??
    税理士回答数:  2
    2019年05月18日 投稿

給与計算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

給与計算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,446
直近30日 相談数
709
直近30日 税理士回答数
1,428