[給与計算]103万の壁について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 給与計算
  4. 103万の壁について

103万の壁について

今19歳で、大学に通いながらバイトをしています。

今行っているバイト先の給料の締め日(?)が20日締めの翌月の頭に支払われる形なのですが、この場合だと例えば2024年12月23日にシフトに入ったとすると、その分の給料は2025年度の所得になるのですか?(振り込みは25年1月の頭)
103万の壁を計算するときに、24年か25年のどちらの所得(?)として計算すればよろしいのでしょうか。

よろしくお願い致します。

税理士の回答

20日締の翌月支払であれば、2024年12月23日分は翌年の給与収入になります。

本投稿は、2024年11月27日 19時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 103万の壁について

    質問① 今、大学生1回生です。3月生まれなので、まだ18歳(3月で19歳)なのですが今年の住民税は未成年ということで非課税になりますか? 質問② 今月...
    税理士回答数:  1
    2020年02月14日 投稿
  • 103万の計算の仕方について

    大学生をしているのですが、103万の壁の計算の際、自分のバイトが月末締めの10日払いなのですが、去年の12月に働いた給料(1月に入った給料)か今年の1月に働いた...
    税理士回答数:  1
    2020年10月10日 投稿
  • 103万円の壁と税金について

    大学生です。父の扶養に入っています。 月末締めの翌月25日払いのバイトをしています。 10/25に入るお給料で103万円ギリギリでもう10月、11月は働...
    税理士回答数:  2
    2019年09月30日 投稿
  • 103万の壁を超えた場合

    現在19歳フリーターで今はダブルワークですが、一月に派遣を一回と6月〜8月期間もバイトしてました。計算をしたら103万の壁を超えてしまい親の給与所得者の扶養控除...
    税理士回答数:  2
    2022年11月25日 投稿
  • 103万の壁について

    わたしは大学生で今年は3つのアルバイトを掛け持ちしていました。103万の壁を超えないように、毎月給与をメモしてきたのですが、あるバイト先の社員の方に103万は給...
    税理士回答数:  2
    2023年11月23日 投稿

給与計算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

給与計算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,388
直近30日 相談数
693
直近30日 税理士回答数
1,391