税理士ドットコム - [給与計算]日勤の派遣の仕事で給料から1000円以上も税が引かれたのですが… - 文面から分かる範囲内でお答えいたします。日給額...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 給与計算
  4. 日勤の派遣の仕事で給料から1000円以上も税が引かれたのですが…

日勤の派遣の仕事で給料から1000円以上も税が引かれたのですが…

時間が9~17時で、休憩60分の時給が1100円の派遣の仕事を就業しました。

2週間後に給料が振り込まれたのですが、6680円でした。
営業所に確認したのですが、いろいろと税が引かれてこの値段になったと言われました。
今回の就業でのこの給料は妥当なのでしょうか?
ご回答、よろしくお願い致します。

税理士の回答

文面から分かる範囲内でお答えいたします。

日給額は7,700円、振込額は6,680円からすると、控除額は1,020円となります。
日払いでの源泉税額は
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/gensen/zeigakuhyo2017/data/08-14.pdf
の9ページ(PDF上は2ページ)では乙欄の7,700円では源泉額は1,020円となっています。

先方の計算は間違いとは言い切れないかと思われます。

ご参考になれば幸いです。

週払いも日額表を参考にすればよいのですね?
結構、税ってかかるのですね。
税を抑える方法も、特にないのでしょうか?

>週払いも日額表を参考にすればよいのですね?
週払いの場合は日額表を使うこととなります。

>税を抑える方法も、特にないのでしょうか?
他に給料を受け取っている先がなければ扶養控除申告書を出せば甲欄適用となり、抑えることができます。
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/gensen/annai/1648_01.htm

ご参考になれば幸いです。

税理士ドットコム退会済み税理士

給与収入が103万円以下であれば、確定申告により、源泉分が全額還付となります。

今回は派遣で就業いたしましたが、別ところをメインで就業しております。
今回の派遣の仕事に対しても、確定申告は可能なのでしょうか?

本業以外の収入が20万を超えていましたら確定申告は必ずすることとなります。また、超えていなくても源泉を取り戻すなどのために申告することは可能です。

何から何まで親身にご回答していただき、本当にありがとうございました。感謝致します。

本投稿は、2018年06月21日 09時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

給与計算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

給与計算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,149
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,234