電子マネーでの個人間売買について
はじめてご相談させていただきます。
ハンドメイドのアクセサリーやお洋服を作って、販売している個人事業主です。
現在、初めての青色確定申告のために、質問させていただきます。
友人からオーダーをいただいた際に、ビジネス利用での個人間送金が違反だと知らずに、paypayや楽天ペイなどの電子マネーで、何度か、売上金をもらったことがあります。
その場合は、どのように仕訳したらよろしいでしょうか。
お忙しいところ恐縮ですが、ご教示いただけますと幸いです。
税理士の回答

檜垣昌幸
数が少ないなら
借方 事業主貸
貸方 売上
でOKです。
早速のご回答ありがとうございます!
よくわかりました。ありがとうございました!
本投稿は、2023年02月18日 17時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。