前年度繰越残と今年度の期首残高の相違
お世話になります。
複雑な質問ですみません。。
2021年度の現金繰越残は0円なのですが、2022年度の現金残が▲414,500円になってしまいました。今年度分の現金入力はありません。
実は2020年度申告分で、修繕費・交通費・車両費の相手科目を全て現金で入力してありました。現金残は ▲379,500円です。これを2021年度1/1にて 現金/事業主借 にて訂正し適用に“全年度科目相違の為訂正“とし現金残高を0円にし提出しました。ですが今年度の期首残高の現金は▲414,500円と表示されました。なにがどうなってしまったのか困惑しています。
こちらも全年度科目相違の為訂正として 現金/事業主借 で行い現金残を0円にすればよろしいのでしょうか?しかしこれで現金は0円になっても事業主借残は増えるばかりです。この現金残高の処理方法を教えて頂けないでしょうか。
お忙しいところ申し訳ありませんがご回答をどうかよろしくお願い致します。
税理士の回答

森田太郎
事業主借で0円にするしかないと思います。
414500円の中身の仕訳をみれば現金入力していたかどうかわかります。
基本的に経費入力時は、現金勘定ではなく
事業主借勘定で処理されれば現金勘定がマイナス残になることはないです。
森田先生、ご回答ありがとうございました。
経費入力が現金勘定ではない事を忘れていました。事業主借で仕訳します。
お世話様になりました。
本投稿は、2023年03月03日 08時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。