税理士ドットコム - [計上]通勤に使用してる自家用車の車検や保険料按分 - 事業に供用している部分については、按分して経費...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 通勤に使用してる自家用車の車検や保険料按分

計上

 投稿

通勤に使用してる自家用車の車検や保険料按分

個人事業主ですが、通勤に使用してる自家用車の車検や保険料等は按分して経費に出来ますか?休日のプライベート用の車は別にあるので、ほぼ8割は通勤車です。現在、ガソリン代は按分しています。

税理士の回答

事業に供用している部分については、按分して経費に計上することが可能です。
ガソリン代、車検・保険料に加えて、車両の減価償却費も経費計上の対象となります。実際の使用実態に応じて、按分比率を計算したうえで、経費計上していただけたらと思います。

上記参考になれば幸いです。

回答していただき有難うございます!通勤にだけに使うので、はたして経費に出来るものなのか、疑問に思っていました。
これで不安なく、車検代や保険料をしっかり按分して、経費計上できます!有難うございました。

いえ、こちらこそ。お役に立てたようで良かったです!

本投稿は、2024年02月26日 22時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,424
直近30日 相談数
706
直近30日 税理士回答数
1,407