消費税の支払い経費になりますか
個人事業主の父から事業を継ぎ開業したので免税事業者となりました。
父は課税事業者でした。
昨年の消費税見込みで80万支払っているそうですが確定申告後に120万追加で支払うことになりました。
事業継承しているので父の代わりにお金を払うのですが経費にはなりませんか?
税理士の回答

父親の消費税の年税額が200万円で、中間申告で80万円を支払っていたということでしょうか?
80万は見込み納付で確定申告後に120万の消費税支払いあると聞きました。

そうすると私のお聞きした内容どおりだと思います。
120万円はあくまでも父親の納税額ですので、父親の経費になります。
早速のご回答ありがとうございます。

ご参考になりましたら幸いです。
本投稿は、2024年04月18日 10時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。