役員報酬と給料の計上について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 役員報酬と給料の計上について

計上

 投稿

役員報酬と給料の計上について

5名以下の小人数の会社です。なので代表取締役も従業員と同様労働しています。その場合も代表取締役の給料は給与で計上するのではなく役員報酬となるのでしょうか?給与としては計上はダメなのでしょうか?

税理士の回答

役員の中にも従業員を兼ねる場合、使用人兼務役員になれる場合があり、使用人部分の労働の対価を給与として計上できます。しかし、代表取締役は使用人兼務役員にはなれないため、給与計上はできません。

早々にご回答ありがとうございました。

本投稿は、2024年06月04日 11時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 会社役員になってます。

    主人が、代表取締役で、私は役員になってます。 離婚しました。今まで、役員報酬は、もらっていません。 支払いがあるときに、主人が、主人の名前で私の口座に20万...
    税理士回答数:  3
    2018年02月05日 投稿
  • 職人として働く代表取締役の報酬を給料手当として計上していいか

    代表取締役は、普段、職人として働いておりその対価として報酬を得ています。 原価計算をするのに、役員報酬を製造原価計算書に集計できず困っております。 製造原価...
    税理士回答数:  1
    2018年10月17日 投稿
  • 役員の給料について

    特例有限会社の一人社長です。 休眠している会社を業態を変えて再稼働しようと思っています。 (定款変更登記申請済) 質問なのですが、社長(取締役)の給料(報...
    税理士回答数:  2
    2024年06月08日 投稿
  • 期中の代表取締役変更における役員報酬について

    4月決算法人です。 令和4年10月中に代表取締役が変更となりました。 この場合の役員報酬の処理・判定について教えていただきたいです。 金額に変動はございま...
    税理士回答数:  2
    2023年06月12日 投稿
  • 保険料の損金計上の可否

    私(妻)は、代表を務める夫の会社で取締役として勤務しておりますが、役員報酬が0円です。その場合に、法人契約で医療保険への加入を検討しているのですが、全額損金計上...
    税理士回答数:  1
    2021年12月22日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,477
直近30日 相談数
718
直近30日 税理士回答数
1,447