[計上]未成工事受入金 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 未成工事受入金

計上

 投稿

未成工事受入金

いつもお世話になっております。
会社員をしながら個人でリフォームなど請け負っております。

☆施主様から3着手金・中間金・精算金と3度に渡り入金がありました。その場合、3度とも

未成工事受入金○○/普通預金○○

で仕訳は合っていますか?

そして工事が完了し引渡し後の仕訳などは特にいりませんか?

☆大きな工事に大工を派遣し、工事は未完だけど自分の持ち場が完了し、元請から入金があった場合の仕訳も項目は

未成工事受入金○○/普通預金○○

で合っていますか?

税理士の回答

☆施主様から3着手金・中間金・精算金と3度に渡り入金がありました。その場合、3度とも
未成工事受入金○○/普通預金○○
で仕訳は合っていますか?

→仕訳は以下のようになります。
普通預金○○/未成工事受入金○○

そして工事が完了し引渡し後の仕訳などは特にいりませんか?

→以下の仕訳が必要です。
未成工事受入金○○/売上○○

☆大きな工事に大工を派遣し、工事は未完だけど自分の持ち場が完了し、元請から入金があった場合の仕訳も項目は
未成工事受入金○○/普通預金○○
で合っていますか?

→履行義務を充足し、売上を認識することになりますので、以下の仕訳となります。
普通預金○○/売上○○
または、(履行義務を充足したのち、期間が空いてから入金の場合には)
未成工事受入金○○/売上○○
普通預金○○/未成工事受入金○○

借貸を逆に記入していました、すみません。
引き渡しの時に売上を貸方に記入するのですね。
回答ありがとうございました。

本投稿は、2024年10月15日 10時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 建築業の仕訳についてお尋ねします。

    完成していない工事の入金は入金時に未成工事受入金で計上していて完成時に完成工事高に振り替えしています。 決算仕訳の時に未成工事支出金に関しては決算時に未完成工...
    税理士回答数:  1
    2021年05月29日 投稿
  • 建設業と他業務の兼業の仕訳方法

    宜しくお願い致します。法人です。 小さな工事を施主様より依頼を受け工事をしています。 その際の仕訳方法なのですが、 施主さまより工事代を預かり、 普通預金...
    税理士回答数:  3
    2019年04月19日 投稿
  • 取引相場のない株式評価について 建設業

    当社は建設業を営んでおります。 贈与税の自社評価にあたり、未成工事支出金と未成工事受入金は、帳簿価格を評価額としてよろしいのでしょうか。
    税理士回答数:  1
    2024年07月03日 投稿
  • 法人成りの会計処理について

    法人成りをした際の会計処理方法を教えて下さい。 法人成りの際に個人の会計関係を締めてしまおうと考えております。 個人側で決算を組んだ際の大体のB/Sは以下の...
    税理士回答数:  6
    2020年12月03日 投稿
  • 未成工事受け入れ金について

    未成工事受け入れ金は、買掛金のように現金から支払われるものではなく、工事代金の前払いですから、最終的には繰越利益剰余金に振り替わるのでしょうか?
    税理士回答数:  3
    2022年06月19日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,727
直近30日 相談数
809
直近30日 税理士回答数
1,493