個人事業主で中古マンションはほぼ居住用です。
自宅がワンルームの中古マンションです。
個人事業主の開業はこちらで登録しました。
作業現場に部屋があり、道具を置けて、電源も取れるため、自宅を仕事として使うことがありません。
減価償却資産?固定資産?として計上してもいいのでしょうか?
また、7年くらい前に購入した10万くらいで購入したバイクを仕事用に使用しています。
レシートなどなく、購入費を証明できません。
経費計上はむずかしいのでしょうか?
税理士の回答

はじめまして、税理士の岡村と申します。
私自身が税務調査の際に、担当者の方とお話した経験などから判断する一例として記載させていただきます。
ご自宅のマンションにつきましては、「自宅を仕事として使うことがありません」とご質問者様がおっしゃっているので、経費計上は難しいと思います。
→事業に使用していないため
バイクを仕事用に使用しているとのことですが、購入費を証明できないのであれば、こちらも経費計上は難しいと思います。
→10万円くらいで購入されたようですが、いくらで購入したのか証明できないため
よろしければご参考になさってみてくださいね。
おはようございます。
お礼が遅く失礼致しました。
上記の場合での固定資産を記帳、減価償却費の申告に関しては、記帳計算したのちに、使用割合を0%として記帳してよろしいのでしょうか?
来年度が初めての申告につき分からないことだらけです。
回答いただければ幸いです。

ベストアンサーに選んでいただきましてありがとうございました。
経費計上しないのであれば、固定資産の記帳や減価償却の申告も要らないと思います。
はじめて申告すると分からないことだらけだと思いますので、がんばってやってみてくださいね。
お礼が遅く申し訳ありませんでした。
頑張ってみます。
本当にありがとうございました。
本投稿は、2024年12月14日 06時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。