税理士ドットコム - [計上]LINEスタンプの分配金をプライベートのLINE Payで受け取った場合 - はじめまして、税理士の岡村と申します。プライベ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. LINEスタンプの分配金をプライベートのLINE Payで受け取った場合

計上

 投稿

LINEスタンプの分配金をプライベートのLINE Payで受け取った場合

青色申告をしているフリーランスです。

LINEスタンプの分配金をプライベートのLINE Payで受け取りました。この場合の仕訳について、以下の方法で計上して問題ないかご確認いただきたいです。

●送金申請時
【借方】売掛金 9,979 【貸方】売上高 10,000
【借方】事業主貸(源泉徴収税) 1,021

●送金時
【借方】事業主貸 9,979 【貸方】売掛金 9,979

このように計上した場合、適切かどうかご教示ください。また、源泉徴収税の扱いや、プライベートのLINE Pay口座を利用した点で補足が必要であればご指摘いただけると助かります。

どうぞよろしくおねがいいたします。

税理士の回答

はじめまして、税理士の岡村と申します。

プライベートのLINE Pay口座に売掛金が入金されているので、ご質問者様の記載されている通りでよいと思います。
仕訳をする際にわかりやすいように「LINE Pay口座」と併せて記載しておけば、後から見てもわかると思います。

よろしければご参考になさってみてください。

早速のご回答、誠にありがとうございました。

仕訳の際に「LINE Pay口座」と記載することで、後から確認しやすくなる点、大変参考になりました。
アドバイスを活用させていただきます。本当に助かりました。

また何か相談させていただくことがある際は、どうぞよろしくお願いいたします。

解決したようでよかったです。
ベストアンサーにお選びいただきまして、ありがとうございます。

本投稿は、2024年12月19日 17時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • LINEスタンプの帳簿について

    青色申告です。 絵のオーダーメイドをしながら、LINEスタンプも少し販売していました。 送金申請をしていなかったので、お金を受け取ってから仕訳ればいいのかと...
    税理士回答数:  1
    2022年05月20日 投稿
  • LINE payでの送金について

    個人で SNS運用のコンサルをしている方のSNS運用講座を受講するにあたり、LINE payでの送金を求められました。 領収書を求めると事業化していないの...
    税理士回答数:  1
    2022年03月03日 投稿
  • LINEスタンプの仕訳について

    絵のオーダーメイドをしながら、LINEスタンプも少し販売していました。 送金申請をしていなかったので、お金を受け取ってから仕訳ればいいのかと思っていたのですが...
    税理士回答数:  1
    2022年05月18日 投稿
  • 知り合いからのLINE Payでの送金と所得

    知り合いの手伝いをしてLINE Payの送金機能で、毎月12000円の送金をもらっているのですが、これは確定申告時に所得として申請する必要があるのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2021年06月18日 投稿
  • LINEスタンプの源泉について

    LINEスタンプの販売をしているのですが、まだ一度も振込み申請はしていません。売上確定した月の時点で帳簿はつけないといけないとおもうのですが、 LINEスタンプ...
    税理士回答数:  3
    2022年09月29日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,731
直近30日 相談数
803
直近30日 税理士回答数
1,480