[計上]クオカードの会計処理について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. クオカードの会計処理について

計上

 投稿

クオカードの会計処理について

クオカードをコンビニで購入した際に、1000円以下のクオカードには手数料が発生します。
この手数料は課税でしょうか。
コンビニのレシートは税区分が表示されていませんのでインボイスではないということでしょうか。

税理士の回答

 ご質問の手数料は、クオカードの本体価格に含まれて販売されているものですので、手数料を含む全額が非課税となります。

本投稿は、2025年03月13日 07時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • クオカード

    いままで購入したクオカードを売ろうと考えているのですが590枚ほどあり定価が1枚500円で259000円なんですがオークションで全部で300万円ぐらいで購入して...
    税理士回答数:  2
    2023年09月30日 投稿
  • クオカードについて

    個人所有のクオカードで会社の書籍を購入した場合、経費として落とすにはどのようにすればよいのでしょうか。個人所有のクオカードを会社に貸し付けたとするのが良いのでし...
    税理士回答数:  1
    2018年07月08日 投稿
  • クオカード(金券類)を換金した時の仕訳について

    法人で購入し、しばらく在庫として持っていた1,500,000円分のクオカードを、クオカード会社に買い取って貰う事になりました。 その際、以下の手数料が発生しま...
    税理士回答数:  1
    2021年03月21日 投稿
  • クオカード売却

    クオカードはオークションで売却しても非課税なので税金などかからないのでしょうか。高く売れて利益が出た場合はどうでしょか。
    税理士回答数:  3
    2024年01月02日 投稿
  • ヤフオク クオカード

    ヤフオクで高く落札したクオカードを落札した価格で出してそれより高く売れたら確定申告の対象になりますか
    税理士回答数:  2
    2022年12月29日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,369
直近30日 相談数
684
直近30日 税理士回答数
1,360