税理士ドットコム - [計上]飲食店を居抜きで売却した場合の造作譲渡金の勘定科目について - 現金預金***/事業主借*** 総合譲渡で申告してくだ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 飲食店を居抜きで売却した場合の造作譲渡金の勘定科目について

計上

 投稿

飲食店を居抜きで売却した場合の造作譲渡金の勘定科目について

自己所有の店舗で飲食店を営む個人事業主が店舗造作を居抜きで売却して、その後は当該店舗の賃貸収入を得ようとする場合の仕訳についてお尋ねいたします。
借方の造作譲渡金(預金等)に対する貸方の勘定科目は「建物附属設備や工具器具備品等」と「事業主借(造作売却益)」および「売上または雑収入」となるかと思いますが、「事業主借」と「売上または雑収入」はどのように区分すればよいのでしょうか。
造作譲渡金明細書等にもとづいて、建物附属設備や工具器具備品等の固定資産にかかる売却益は「事業主借」、それ以外の金額について「売上または雑収入」に計上すると考えてよろしいのでしょうか。

税理士の回答

現金預金***/事業主借*** 総合譲渡で申告してください。事業所得の仕訳は以上です。

ご回答ありがとうございます。
事業所得についてはご回答いただいたとおりで、譲渡した建物附属設備や工具器具備品等の貸記が別途必要と考えてよろしいでしょうか。

本投稿は、2025年03月29日 22時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 居抜き売却した時の勘定科目について

    個人でやっていた飲食店を居抜きで売却しました。 相手方から居抜き金の振込があったのですが 会計ソフトに入力したいのですが 勘定科目は何で登録したらよいです...
    税理士回答数:  3
    2023年03月02日 投稿
  • 造作譲渡金と確定申告

    15年個人営業していた飲食店を赤字だった為、2022年12月31日で閉業しました。賃貸の店舗でしたが、お店の機材等を含めて居抜きで店舗が売れた為、造作譲渡金が2...
    税理士回答数:  3
    2023年08月13日 投稿
  • 造作譲渡 開業資金

    今年の中旬にお店を居抜きで購入しました。 過去居抜きを2回ほど繰り返している店舗で 冷蔵庫など含めて年式が古く耐用年数含め不明です。 まとめて...
    税理士回答数:  2
    2023年12月02日 投稿
  • 造作譲渡契約に関して

    知人から居抜きで飲食店を引き継ぎます。 契約の際の必要事項 書類や領収書などを 教えていただきたいです。
    税理士回答数:  1
    2024年11月28日 投稿
  • 店舗譲渡

    店舗を居抜き売却する際 仮に造作譲渡料金200万 今年12月末までに半分の100万(仮押さえ金) 明け渡し時(来年)に残り100万 の支払い 年を...
    税理士回答数:  1
    2023年11月26日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,422
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,410