[計上]個人事業主としての経費 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 個人事業主としての経費

計上

 投稿

個人事業主としての経費

個人事業主として届け出をして、オンラインカジノ、FXで収益を得ている状態で、自作パソコンを経費として扱うことはできますか?

またアフィリエイトの下準備のために、オンラインカジノ収益をサーバー代やドメイン料金を経費にはできますか?

よろしくお願いいたします。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

事業(雑所得?)用と、私用を分けて、私用部分を控除することになりますね。第三者(税務署)が納得する説明責任は申告者にありますので、第三者が聞いて、それはそうだ、と思える説明資料を準備の上、経費に入れるのも一案です。

税理士ドットコム退会済み税理士

事業と家事分に合理的な基準で、明確に区分できれば、経費の算入は可能と思います。

本投稿は、2018年06月06日 22時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,300
直近30日 相談数
686
直近30日 税理士回答数
1,314