税理士ドットコム - [計上](緊急です)長期借入金の利息の仕訳について。 - 今期の分の利息に関しては、・支払利息/長期借入金...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. (緊急です)長期借入金の利息の仕訳について。

計上

 投稿

(緊急です)長期借入金の利息の仕訳について。

金融機関から300万円の融資を受け、今期完済致しました。5年間で完済したのですが、その際の仕訳を
貸方 長期借入金 10100 借方 普通預金 10100
にしてしまい、長期借入金に利息の分も含めてしまいました。
貸借対照表で長期借入金がその利息の合算分(例えば300000)だけマイナスになってしまったのですが、振替伝票で
貸方 支払利息 300000 借方 長期借入金 300000
という処理を今期にしてもいいものでしょうか?
どなたか御教授くださいませ。

税理士の回答

今期の分の利息に関しては、
・支払利息/長期借入金 ×××
前期以前の分の利息は関しては、
・過年度損益修正損/長期借入金 ×××
として処理するものと考えます。

お忙しい中ありがとうございます!
そのように処理をさせて頂きます!

本投稿は、2019年11月18日 05時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 長期借入金の仕訳について

    初歩的な質問で申し訳ありません。 長期借入金の仕訳について質問させて頂きます。 機械の購入をしたのですが、仕訳は下記のようにすれば合っているでしょうか?...
    税理士回答数:  4
    2019年07月14日 投稿
  • 長期借入金の計上について

    太陽光発電を始めます。 設備資金を信販会社から融資しますが、直接請負会社に振り込むと言われました。 この場合の仕分けはどうなりますか。
    税理士回答数:  2
    2019年11月14日 投稿
  • 長期借入金の仕訳

    法人成りをして、日本政策公庫からの借入金の債務(債権?)を法人に引き継ぎました。(日本政策金融公庫にて手続き済) 引き継いだのは会社設立日から2か月後です...
    税理士回答数:  1
    2018年09月27日 投稿
  • 利息なしの役員借入金について

    会社を営んでおります。 1 利息なしの役員借入金について、利息がない役員借入金であることを契約書で定めておく必要があると思いますが、これを契約書で定めなか...
    税理士回答数:  1
    2019年09月25日 投稿
  • 長期借入金と支払い利息の青色決算書(一般用)記入の仕方

    青色決算書(一般用)を手書きで確定申告してますが、今回から長期借入金と支払い利息が発生しました。 手書き用の決算書の何処に記入したら良いでしょうか?
    税理士回答数:  2
    2019年01月23日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,795
直近30日 相談数
773
直近30日 税理士回答数
1,557