(緊急です)長期借入金の利息の仕訳について。
金融機関から300万円の融資を受け、今期完済致しました。5年間で完済したのですが、その際の仕訳を
貸方 長期借入金 10100 借方 普通預金 10100
にしてしまい、長期借入金に利息の分も含めてしまいました。
貸借対照表で長期借入金がその利息の合算分(例えば300000)だけマイナスになってしまったのですが、振替伝票で
貸方 支払利息 300000 借方 長期借入金 300000
という処理を今期にしてもいいものでしょうか?
どなたか御教授くださいませ。
税理士の回答
本投稿は、2019年11月18日 05時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。