法人の土地購入の手付金支払いと返還金の受け取り仕分け確認お願いします
法人として土地購入手付金を支払った後、諸事情により契約解除に至りましたが、期限内の解消だったため、違約金を支払うこと無く、返還金を頂きました。一連の仕分けについて、下記のように処理しましたが、イレギュラー自体のため確信が持てません。これで正しいでしょうか?
手付金支払い時:
仮払金 x円 / 普通預金 x円
契約解消時:
雑損失 x円 / 仮払金 x円
返還金受け取り時:
普通預金 y円 / 雑益 y円
よろしくお願い致します。
税理士の回答

中西博明
売買契約において、期限内の契約解除の場合、違約金は発生しない旨の規定になっておれば、契約解消時の仕訳は省略して、返還金受取時に
普通預金○○/仮払金○○の仕訳をすればいいのではないでしょうか。
回答頂きありがとうございます。了解致しました。
そのように規定されているので、
普通預金 x–y円/ 仮払金 xーy円
でまとめて記帳しようと思います。
本投稿は、2019年12月07日 11時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。